よくあるご質問(FAQ)

注文から届くまでどのくらいかかりますか

ご注文から3日程度で発送させていただきます。

(コンビニ決済や銀行振込の場合はご入金が確認でき次第、順次発送いたします)

郵送の日時指定はできますか

クリックポストでのご郵送の為、配達日時のご指定ができない郵送方法となっております。

もしご在宅でない場合、ポストにご投函となります。

Q.注文した商品が入っていませんでした

クリックポストでのご郵送の為、商品を2個口や3個口でご郵送させて頂いている場合がございます。
お日にち違いでバラバラに届く可能性がございますのでその際は発送完了メールに記載されております追跡番号をご確認下さい。

ご注文頂いた商品数が多い場合は全ての商品をおまとめしてゆうパックにてご郵送させて頂く場合もございます。

コンビニ決済などの場合、支払いに必要な受付番号はどこに記載がありますか

受付番号やご登録の電話番号は、ご注文時に送られる注文控えメールに記載されています。
購入時に届くメールに記載した受付番号と電話番号をもとに、期限までにお近くのコンビニにてお支払いください。入金確認後、商品がショップから発送されます。

コンビニでのお支払い方法などご不明点がある場合は販売サイトBASEのヘルプページをご確認下さい。

支払い期限内に支払えなかった場合はどうなりますか

お支払い期限が過ぎてしまった場合は自動キャンセルとなります。

Q.注文後に支払い方法は変更できますか

一度お支払い方法をご選択頂きご注文が完了した場合、お支払い方法を変更することができません。
もし選択頂いたお支払い方法で期限内にお支払いが難しい場合はそのまま自動キャンセルをお待ち頂き、次回のご購入をお願いいたします。

Q.商品のレビューを書きたいのですがどうすればよいでしょうか?

商品が発送された際、お客さまへ発送通知メールが自動送信されます。
発送通知メール内の「ショップの対応や商品の状態はいかがでしたか?」の下に【レビューを投稿する】ボタンがあります。
こちらよりレビューをおこなってください。

Q.ことたまスゴイ活性炭の使用方法について教えて下さい

①ピッチャー等に水と、このパックを入れて使用するものなのか?

 

②紹介されている蒸留水器のノズルに装着して使用するものなのか?

 

そうですね、両方に使えます、元々はメガキャットの蒸留水器用に用意したものですが、読者の方から、いろいろなお水を作る為やマイクロプラスチックの予防のためにペットボトルにいれたり水筒に入れたり、ウォーターサーバに入れていると聞いています、消臭になるので匂いのするゴミ箱やタンス、下駄箱に使用している方もいらっしゃいます、消臭は使い終わりでも効果はありますのでお勧めです、よく乾燥させてからお使いください。

Q.ことたま水素温泉風呂の使用方法について教えて下さい

これは「ことたま水素温泉風呂」のQ&Aになりますので記載しておきますね、参考になさってください、他にご質問がある方は質問をしてくださいね。

 

1.お風呂から上がる時に黒い袋を取り出すとのことですが、家族がその後に入る場合は、再度、黒い袋を入れた方がいいのでしょうか?それとも入れっぱなしでいいでしょうか?

回答:ご家族が連続して入浴されるのならそのまま入れっぱなしで良いと思います、次の方がいつ入るか、わからない場合は、一度あげてもらうと良いと思います、お風呂に合計1時間くらいつけておいたものは、お風呂に水素とミネラルが豊富にありますので改めて袋をつけなくても効果があります、その場合の水素含有の持続時間は6時間くらいと考えてください、それ以上経ってから入浴される場合は、再度袋を入れながら入浴してください。

2.黒い袋を乾かす際、日には当てない方がいいですか?

回答:黒い袋をバスタブから取り出したものは、水切り皿か、かごで水が切れるようにし、日陰で風通しの良いところで、保管するのが良いですが、日に当てて頂いても良く乾くと思います、その場合は乾いたら部屋に入れておくのが良いと思います、日向で問題はないのですが、毎日、日向に干しますと黒い袋の傷みは早くなると思いますのでそこだけです、たまに日に当てる場合は、中からかごに出して乾かしていただくとさらに良いと思います、袋はいずれ傷むものですので、袋だけのご購入も出来るようにはする予定です。

 

3.黒い袋が完全に乾くかは、よくわからないのですが、半乾き?でもカビなどの心配はないでしょうか?

回答:私も入浴したあとは、脱衣所に水切り台に乗せて置いているだけなのですが、半乾きにはなっても室内ですので濡れたままです、ですがそれで問題ありません、袋の中のマグネシウムは抗菌の役目をしてくれています、ですから完全に乾かなくても水を切るようにするだけで結構です。

 

4.入浴後うっかり、水やお湯で体を流し忘れてしまっても体に問題はないでしょうか?

回答:これは、個人差があるのものですので、一応記載しています、入浴される方の肌の状態や体質によりますがミネラルを使用した場合に肌に残っていますと、かゆみやピリピリしたりする方がおられると思います、ですので 正しい入浴の仕方としては退出時に体を洗い流してくださいと記載しています、これは温泉施設などでも同じく表示されているものになります。 

 

5.温冷浴は、毎日しないといけないのですか?

回答:温冷浴は、健康法の一つですので、体調に合わせてやりたい時にやってみてください、必ずしなければいけないということではありません。

 

6.水素温泉風呂のお湯は次の日にも使えますか?

回答:問題はございませんが、衛生面と浄化ということからお湯は入れ替えてご入浴されることをお勧めいたします。

 

7.入浴時間は10分以上しても大丈夫ですか?

回答:入浴の時間目安として10分と記載しております、ご自分の体調に会わせてのぼせないように注意してご入浴いただければと思います。

Q.質問したいことがあるのですがどこに連絡すればよいでしょうか

その他ご質問などございましたらCONTACTページよりお問い合わせください。